沿革
1971年 | 任意団体「産業用ロボット懇談会」発足 |
---|---|
1972年 | 任意団体「日本産業用ロボット工業会」設立 |
1973年 | 社団法人化 |
1974年 | 主催展示会「国際産業用ロボット展」(現:国際ロボット展)初開催 |
1994年 | 「社団法人日本ロボット工業会」へ名称変更 |
1998年 | 主催展示会「JISSO PROTEC(実装プロセステクノロジー展)」初開催 |
2012年 | 一般社団法人へ移行 |
2012年 | 主催展示会「Japan Robot Week」初開催 |
2018年 | 特定事業委員会として「FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)」創設 |
2023年 | SIer協会が「一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会」として独立 |