研究室紹介(地方別) 九州・沖縄
北九州市立大学
産学連携部門
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
環境技術研究所 永原研究室 | ・人工知能(機械学習理論) ・システム制御 ・超スマート社会(スマートモビリティ、ドローン、エネルギーマネジメント) |
環境技術研究所 松田研究室 | ・脳血管系疾患に伴う手麻痺者リハビリテーション支援と評価について ・持続的進化が可能な電動車椅子開発 ・MR技術を活用した医用応用システムの開発と評価 |
国際環境工学部機械システム工学科 長研究室 | ・形状記憶合金を用いた医療・福祉機器 ・形状記憶合金アクチュエータ ・形状記憶合金を用いた除振装置 |
国際環境工学部建築デザイン学科 福田研究室 | ・ロボットによる木造戸建住宅の建設手法 ・建設分野でのアルゴリズムデザインとロボット活用 ・ロボットアームを利用した3Dプリンティング |
九州大学
産学連携部門
オープンイノベーションプラットフォーム イシュードリブンチーム
電話:092(802)5127
FAX: 092(802)5060
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
大学院システム情報科学研究院 倉爪研究室 | ・知能ロボット・生活支援ロボット ・コンピュータビジョン・レーザ計測 ・介護・福祉・支援ロボット |
航空宇宙工学部門 誘導・制御工学研究室 | ・宇宙機/宇宙ロボットの姿勢制御・軌道制御 ・自律システムの研究 ・宇宙機の軌道工学の研究 |
制御工学研究室 | ・斜板落下式外乱印加によるヒト立位安定性評価 ・腰痛予防用チェア開発のためのバランスボール使用時の筋電計測と認知試験評価 |
先端医療デバイス研究室 | ・医療ロボット ・リハビリテーションロボット ・手術ロボット |
九州工業大学
産学連携部門
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
大学院生命体工学研究科 人間・社会的知能システム研究室 | ・知能ロボティクス ・支援ロボティクス ・スマートライフケア社会創造 |
大学院生命体工学研究科 高嶋研究室 | ・スマートソフトマテリアル ・ソフトアクチュエータ・センサ ・手術シミュレータ |
熊本大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
大学院先端科学研究部自律システム研究室 | ・無人移動ロボット ・ロボット聴覚 |
大学院 先端科学研究部 情報・エネルギー部門 システムインテグレション研究室 | ・MRを用いた福祉車両の制御 ・マルチロボットによる搬送システム ・仮想現実を使った熊本城の復興支援 |
宮崎大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
計測制御(川末)研究室 | ・豚の自動選別システムの開発 ・カメラによる動物の体重推定 ・画像計測の応用 |